生活

油性マジックは洗濯しても落ちないどころか逆効果!?昔の汚れも落とせる方法

 

子供の頃には頻繁に使う油性マジック、

色がくっきり映り便利なペンです。

 

ですが、色がくっきり映ることの

デメリットとして、油性マジックは

なかなか落ちません。

 

肌や服につくと、

頑固な汚れになりなかなか

落ちませんよね。

 

私も自分の息子が服や壁に油性マジックの

インクが付いたときは、

落とすのにかなり苦労しました。

 

そこで、今回は油性マジックの

落とし方について紹介していきます。

 

 

油性マジックを落とすなら素材によって方法が違う!

油性マジックは落とすのにかなり

手間がかかります。

 

なかなか落ちない経験は

誰しもがありますよね。

 

実は油性マジック、何にインクが

付いたかで落とし方が変わるんです。

 

簡単に落ちる素材もあれば、

ほとんど落ちない素材もあったりします。

 

ですので、油性マジックを使う際には、

落ちにくい素材の近くで使うのは

控えた方がいいんです。

 

 

そこで、素材ごとに油性マジックが

落ちやすいのかを紹介していきます。

 

油性マジックのインクが付いてしまって

いるものがあっても、まだあきらめるのは

早いかもしれません。

 

 落ちやすい素材

 

油性インクが落ちやすい素材は、

人の肌、金属、ガラスなどがあります。

 

これらは液体があまりしみこまないもので、

油性のインクもしみこまないため、

落ちやすくなっています。

 

よく油性のマジックがつく、

人の肌の落とし方も紹介しますね。

 

基本的に、手ならハンドソープ、

手以外であればボディソープを

使うことで簡単に落とすことができます。

 

最初は薄くなる程度ですが、

時間が経過すれば綺麗に落ちます。

 

もしすぐに落としたい場合、

日焼け止めを使うと、

油性マジックのインクと一緒に

綺麗に落とすことができます。

 

気になる油性インクの汚れがある場合には

試してみてください。

 

・比較的落としやすい物

プラスチック、布などが該当します。

 

ここに分類されるものは、

金属などに比べるときれいに

落ちにくいですが、

全く落ちないというわけではないものです。

 

プラスチックであれば、

少し根気がいりますが

消しゴムが効果的です。

 

インクが付いた部分をこすることで、

消しカスと一緒に汚れを

落とすことができます。

 

また、布であればエタノール

除光液が有効で、あて布を使って

汚れを移すことで落とすことができます。

 

・落ちにくい

 

紙や木、レンガなどが該当します。

 

この辺りの素材は目が細かく、

油性インクが入り込んでしまいます。

 

表面だけについていれば

落とすことができますが、

そうでないとほとんど

落とすことは不可能です。

 

ただし、インクが固まらないうちに

洗うことで、落とすことは可能です。

 

こういったものに油性インクが付いてしまった場合は、

乾く前に落とすことを心がけましょう。

 

 古〜い油性マジック汚れは落ちない?一発で落とすマル秘テク☆

 

油性インクはただ落ちにくいだけでなく、

古くなるとさらに落とすことが困難になります。

 

ですが、先ほど紹介した落としやすい

素材であれば、効果的な方法を使うことで

簡単に落とすことができます。

 

そうでない場合、木材や紙といった

製品は古くなってしまうと、

ほとんど落とすことはできません。

 

インクが完全に乾いているうえに、

しみこんでしまっています。

 

素材によって落とせるかどうかが決まるので、

なにでできているかを先に確認してみましょう。

 

まとめ

今回のことをまとめると、

・油性インクは素材によって

落としやすさが変わる

・肌やガラスは落としやすい

・繊維が細かい物は落ちにくい

 

になります。

 

服や肌は工作などをしていれば、

油性インクはよくついてしまいます。

 

ですが、この辺りの素材であれば

問題なく落とすことができますね。

 

逆に気を付けてほしいのが、

机などの木の製品でできている

油性マジックを使う場合です。

 

間違って机につくとほとんど

落ちなくなってしまいます。

 

ですので、こうしたところで使う際には

必ずなにかを敷いてから

作業するようにしましょう。

関連記事

  1. 生活

    梅雨時期の洗濯は大変。部屋干しでも匂わない方法は?

    梅雨時期は洗濯物がなかなか乾かず、大変ですよね。…

  2. 生活

    タイミングを間違えると浮きまくる!スーツの衣替えをする最適な時期や守るべきビジネスマナー

    タイミングを間違えると浮きまくる!スーツの衣替えをする最適な時期や守…

  3. 生活

    ステンレス風呂の掃除法とは!?間違ったやり方は傷つけることも!?

     最近では陶器の浴槽も増えてきましたが、昔…

  4. 生活

    枝豆の鮮度を落とさない最適な保存方法!冷凍ではダメなの!?

    ご主人やお子様が枝豆好きで、おやつにすることが多く、切らさないよ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 生活

    家事を手抜きするコツは仕分けと優先順位!無理をしないルール作り!
  2. 生活

    ステンレスを掃除するお勧めの方法とは!?白い汚れも簡単に落ちる!?
  3. ビジネス

    在宅副業で収入アップ!【名前・顔出し不要!】手法を大公開します。
  4. 子育て

    子育てで旦那にストレスを感じる瞬間とは?原因や対処法を徹底解説!
  5. 人生のイベント

    結婚披露宴に呼ばれたらご祝儀金額には要注意!相場や最低限のマナーとは!?
PAGE TOP